« 2003年02月 | メイン | 2003年04月 »

2003年03月 アーカイブ

2003年03月11日

[ なんかうれしかった ]

 先日、ボイラーの配線修理でお伺いしたお客様で、夕方にお伺いするつもりが、仕事の遅れの関係で、お伺いすることができないようだったので、電話で、明日午前中にお伺いしますと連絡しておいた。
 当日の午前中11時頃から修理をし、12時を過ぎたところで、修理が完了し、帰ろうとした時、お客様が家へ上がれ~というので、待っていると、なんと、寿司が出てきた。
 思ってみなかったので、ビックリした。最近はお客様のところで昼食を一緒に取るということがなくなってきたので、とっても嬉しかったし、多分、僕が来るということで、昼食を用意してくれたことにすごく感動した。
 最近の世の中は・・・・・自分だけかもしれないが、感動!!がなくなってきていると思う。ホンノちょっとの事で感動できることに感激した。今度は僕がお客様に感動を与える番だとつくづく感じた。商売矢日常生活を通じて感動を与え、また、感じることのできる生活を送りたいと思った。

2003/03/11(Tue)

2003年03月15日

[ ムートンライフ ]

 今日はムートンライフの営業マンと訪問販売に出かけました。
結構留守の家が多く、面談が余りできませんでした。
 電気屋さんでムートンのシーツなんて!!て言われるお客様がいましたが、僕は自信を持って進めるものであれば、電気屋の枠を少しぐらい越えたっていいと思います。
 最近は業種に関係なく色んな物を販売しています。売るだけは誰でもできますが、アフターを伴わない商売はいけないと思いますが、自分のところで確りとアフターができ、この商品だったらお勧めできるという商品であれば、全然かまわないと思います。
 お客様が使って喜ばれ、アフターもきちんとできる商品を多くのお客様に勧めて行きたいと思いました。
 本日の結果はありませんでしたが、僕もほれ込んだムートンシーツなので、力強くお勧めしたいと思います。
 ムートンの良さは自然天然のものでいつまでたっても古くならないことではないでしょうか?家電製品は1年経てばもう古い商品となってしまいますが、ムートンは何十年経っても同じものを販売しているそんな商品です。価格は時代により変わりますが、性能・品質はそのままなので、そこがとっても魅力的です。

2003/03/15(Sat)

2003年03月16日

[ 32型液晶 ]

 先月から発注してあった32型の液晶テレビが昨日ようやく入ってきたので、今日はお客様宅へ視聴ということでもって行きました。
 お初ものだったので、結構色んな発見がありました。最近の液晶はとっても綺麗!ビックリしました。
 ブラン管のように 映り込みがなく 映像も落ち着いていて、ギラギラ感がなく、目に優しいし、視野角も結構あり、軽いし、なんと言っても薄い~!!
 感動の一日でした。
 今まで、プラズマテレビは50・42・37型とパナソニックではありましたが、32型の商品ラインナップがありませんでした。32型でよく売れているのが日立のWooで、最近では30型のSONYやSHARPの液晶が売れているようです。でも、ナショナルの32型が一番良いかなぁ~。
 全体的に30型では少し迫力不足でSONYは消費電力が高いし、SHARPはデザインが余り気に入らないし、幅もパナソニックよりも10センチあるので・・・・・。
 これからの販売の幅が広がるので嬉しいです。久々に商品に感動しました。

2003/03/16(Sun)

About 2003年03月

2003年03月にブログ「あなでんデジタル工房」に投稿されたすべてのエントリーです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2003年02月です。

次のアーカイブは2003年04月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type