« 2004年09月 | メイン | 2004年12月 »

2004年10月 アーカイブ

2004年10月22日

なんだこの部屋

 今日は早起きです。
昨日はお客様宅へ・・・・・
台風の後で、トタンが剥がれ落ちたという事で、訪問に行きました。
当店はリフォームもやっているので、こんな電話が。。台風の後始末は大変です。
まあ、全国的に被害が多く、石川県はそんなにたいした事はなかったので、
大変と言っても他の県に比べると何よりです。

あっ。現場の写真を撮ってくるのを忘れたのですが、
それより何よりビックリした写真を撮ってきました。
それは。お客様の部屋の中の様子。なんだこの部屋。。って感じでした。
今まで、色々なお宅を訪問してますが、No.1ですね。笑
足の踏み場がありませんでした。
雑誌の上か、空き缶の上か、ゴミの山の上を踏みいざ奥の部屋へ。。
床が畳なのですが、畳が見えないくらいのゴミの山々でした。笑。。
こんなところでどんな生活をしているのでしょうか??
仕事よりも何よりも今日一番気になったことでした。爆笑。。

1613f1fea7e7865eeb4d4ee1112602f7.jpg

店の看板

 台風23号はは日本中で大変な被害をもたらしたんですね。
他の所ばかり、目が行ってましたが、当店でも被害があったのをテッキリ忘れてました。
 そうです。当店の看板が見事に落ちたんです。笑。。
名無しの電気屋になっちゃいました。
3~4mぐらいの看板のプレートが飛んでいってしまいました。
今年の大出費ですね。頭が痛い。。
保険がきくのかなぁ。。

29f0e71ef3bebf152e85b47b8b207946.jpg

2004年10月23日

プラズマが壊れた

 今年の6月に収めたプラズマが壊れてしまいました。
今日はそれの取替えの仕事に行ってきました。
左が壊れている方で右は正常な方です。
左側が少し暗いのが解ると思いますが、時々真っ暗になったり、画面の明るさが暗くなったりと今までになかったような故障でした。
 壁掛けになっているので、大変でした。薄型テレビと言っても40~50キロ近くありますので、一人では持てないですよね。
 あー。汗をかきました。汗汗

4651103d85f9f9862ae7361b9a7f77c2.jpg

2004年10月24日

大阪の日本橋

今日は給水工事主任技術者の試験ののため、大阪にいたのでした。この昨日は日本橋をぶらぶらとしてきました。
ガンダムの店にも行ってきました。昔懐かしいガンダムが沢山あって子供の時を思い出しました。

277208c46b666acc984dfc592e2726dd.jpg

About 2004年10月

2004年10月にブログ「あなでんデジタル工房」に投稿されたすべてのエントリーです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2004年09月です。

次のアーカイブは2004年12月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type