« 2002年03月 | メイン | 2002年05月 »

2002年04月 アーカイブ

2002年04月03日

[ 花見&いちご大福 ]

 今日は兼六園前を花見と言いたいが、通っただけだったが非常にキレイでした。多分、今週末が見頃でしょう。でも、少し散り始めていました。夕方から少し:::( ^^)T ::: 雨。週末まで散らないでほしいですね。今年は例年よりも満開が早いですね。
 また、今日は大和へ買い物へ言ってきました。地下街で丁度、お店ばたけで知っていた「越山甘清堂」さんの前を通ったので、腹も減っていたので、イチゴ大福が目に止まったので買って帰りました。やわらかくてとっても美味しかったです。今月のお店紹介で紹介されている 酒饅頭「焼きまん」を今度ゲットしてみたいと思います。
http://www.omisebatake-isico.com/shop/shop14.html

2002/04/03(Wed)

2002年04月11日

[ 補聴器 ]

 今日は補聴器の専門家と一緒に同伴で訪問販売いたしました。
最初はお客様に「耳の検査をしてあげますよ。」と言うことで、お伺いに行きますと、結構、耳の悪い方っているものですね。(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!また、当店で、「補聴器を扱っているんですよ。」と言うと、「そんなものも扱っているの?」と驚かれてしまいました。今年に入ってから、扱いをはじめたので、無理もない話です。紹介不足だったので、これから、訪問がてら紹介しなければ・・・・・。
 ところで、ナショナルの補聴器と言うと、あまり知られていませんが、最近は補聴器もコンピューター化され、アナログの時代から、デジタルの時代に変わったそうです。僕もこの間初めて知ったのですが、最近のものはデータ-を書き換えることができ、その人に合わせたものにすることができるそうなんです。例えば、今使われていて、年をとると共にもし、難聴が進んだとしても、そこで、データ-を書き換えることによって、その人似合ったものに変えることが、できるそうです。もし合わなくなっても買い換える心配がなく、とても便利だと思いました。
また、ナショナルも外国のメーカーと提携して、良いものをつくっているそうなので、お客様に自信を持って進めることができると思いましたので、難聴の方がいたら一声かけたいと思いました。


2002/04/11(Thr)

2002年04月12日

[ 今日は最悪日 ]

 今日は天気が良いし、今から、お客さんの所へBSアンテナをつけに行かなくちゃ、早くしないと待ち合わせに遅れると思い、車を走らせていると、「トマレー!!警察が出てきた。」なんだナンダと思い、車を止めると、「スピード違反ですよ。」と言われた。
 頭の中が真っ白になった。普通の違反でつかまったのなら、こんなもんか。と思い、平常心なのだが、今日はそういうわけには行かなかった。この怒り、誰にぶつけたら良いのか? わからなくなった。自分が悪いのだが、お客様から呼ばれ急いでいる時に限って、これだからしょうがない。
 実は情けない話だが、先週同じ場所で25km(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/オォーバー(罰金18,000円)でつかまっていたのだ。今回は20kmオーバーで(15,000円)だった。
 警官に「まだ前の金払ってねーのに!!少しぐらい負けろよ。」と心の中で思った。警官に「なんで(▼▼;)σ オマエがこんな所ばっかりでやってるんだ。(´ ▽`).。o♪♪ ボケ~!!」と言ってしまった。余りにも自分にも腹が立って、ヤツ当たりした。
 一度ならともかく、最近になって二度とは情けない話、今日は一日さすがの僕も立ち直れなかった。先日は日記に書かなかったのだが、今回は書かずにいられないこと気持ちわかって頂けますか?

2002/04/12(Fri)

2002年04月13日

[ パッケージエアコン ]

 今日は久しぶりのパッケージエアコンの取り付け、段取りが悪く、部材が揃わなかったり、思いがけないところで、時間がかかったり、道具が足りなかったり、久しぶりにするといけませんね。
 
2002/04/13(Sat)

About 2002年04月

2002年04月にブログ「あなでんデジタル工房」に投稿されたすべてのエントリーです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2002年03月です。

次のアーカイブは2002年05月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type