本日、マルチエアコンを取り付けしました。
室内機2台の予定が、予算の都合で、1台ということに・・・・・。もう1台は来年という計画で、1台のみ取り付けいたしました。
マルチエアコンといっても普通の人はピンとこないでしょうが。。室外機が1台で、室内機は何台でも運転できるというのが特徴で、室内機が1台ですむので、室外機の場所の確保が1台分ですみ、省エネ化が計れます。最近では新築や増改築のご家庭に利用されてます。一昔前まで、エアコンが1台30万円前後した時は結構流行った事もありました。
話が脱線しましたが、とりあえず室内機1台をつけ、運転してみました。すると、エラー表示、配線異常の表示でした。配線を即確認したところ、異常の個所はありませんでした。メーカーに問い合わせしますと、2台つけないと動かないと言う事で、 が~ん!!
最近のマルチエアコンは同時につけないと動かないんですね。昔は動いたんだけどなぁ~。
2002/07/11(Thr)