« 2005年07月 | メイン | 2005年09月 »

2005年08月 アーカイブ

2005年08月18日

台数限りです。お早めに!!

店の開店があり、時間があまり取れなくて。。大変ご無沙汰してました。

今日は ホームシアターシステム のご紹介です。
 VICTOR ホームシアターシステム TH-PZ10
  格安でホームシアターが楽しめます。また、アンプもDVDも内臓なので、これ一台、お手頃で楽しめます。
  当店不動の人気機種です。在庫がなくなり次第終了です。残り僅か。お早めに!!
 メーカーホームページ

ビジュアルグランプリ2004 ≪かんたんホームシアター部門≫受賞モデル

 通常売価 53,000円で販売してました商品を
今回は在庫限り 34,800円 の 送料無料です。

 ご参考に!!

 ご注文はこちらまで。。


【SPEC】
<DVDセンターユニット部>
●再生可能ディスク:DVDビデオ、DVD-R(ビデオフォーマット)、CD-DA(音楽CD)、ビデオCD、CD-R/RW(MP3、JPEG再生対応)
●デコーダー:ドルビーデジタル、DTS、MPEG-2 AAC、ドルビープロロジックII 
●実用最大出力:フロント30W+30W、センター30W、サラウンド30W+30W(6Ω、10%THD)
●サブウーファー:60W(4Ω、10%THD)
●チューナー部:FM受信周波数 76.0MHz~108.0MHz、AM受信周波数 531kHz~1,629kHz 
●入出力端子:映像 D1/D2映像出力×1、S(S1)映像出力×1、コンポジット映像出力×1 
●音声 アナログ音声入力×1、光デジタル入力×1、光デジタル出力×1、ヘッドホン出力×1 
●外形寸法:360W×65H×360D mm 
●質量:5.7kg 
●消費電力:150W(待機時・2W)

<サテライトスピーカー部(フロント/センター/サラウンド)>
●種類:バスレフ型 防磁形(JEITA)
●使用スピーカー:8cmコーン型×1 
●外形寸法:92W×97.5H×92D mm 
●質量:約540g(1本)

<サブウーファー部>
●種類:バスレフ型 防磁形(JEITA)
●使用スピーカー:16cmコーン型×1 
●外形寸法:202W×330H×341D mm 
●質量:約4.8kg

2005年08月19日

最近の売れ筋商品

AVレシーバー

 富士通テン 307PM-1のAVレシーバー部単売品 PMX-300

  あなでん店長のお勧め商品。私も愛用の逸品です。

 デジタル1BITアンプなので、富士通テンスピーカーぴったり、
他のスピーカーでも価格の割には鳴ってくれる。
 また、5.1chにしたのなら、DVDだけじゃなく、音楽も楽しみたい、そんな方には打って付けのDVDオーディオやSACDもかかっちゃいます。この価格ではありえない・・・・・。しかもアンプ内臓なので、余分なケーブルも買わなくていいので、後ろすっきりです。音もばっちり。笑。。です。

通常価格 92,400円(税込) のところ
なんと!なんと!! 
49,800円(税込)になります。
通常よりも42,600円お安くなってます。
こちらも台数限定!在庫完売までの特別価格ですのでお早めに!!

ご注文はこちらまで。お早めに!!
PMX-300_1.gif

2005年08月23日

洗濯機の納品

 今日は洗濯機の納品でした。
古い洗濯機を動かすと あ~ 汚れいるいる。
思わず、うっ。。汚なぁ~。と思ってしまいましたが。
仕事となると別で、汚くてもやらなければ、という気持ちがあるので、
汚いのを我慢して掃除をやらないと洗濯機が納められないので、
懸命に掃除しました。
 洗濯機は普段動かすことができないので、汚れているのは仕方がないですよね。
でも今日の洗濯機の下は結構汚れてたなぁ。。

2005年08月24日

ダイニチの講習会


ダイニチの講習会にいって参りました。
今年はナショナル・三菱・日立さんが暖房器具(ストーブ・ファンヒーター)関係から撤退したので、
メーカーが少なくなってきました。
 当店でもナショナルさん中心で販売しておりましたが、
お客様にご迷惑をおかけすることはできませんので、
ダイニチをメインに売って行こうと思っていましたので、参加させてもらいました。
 正直に言いますと数年前はダイニチのブルーヒーターと聞くと。。あ~。2流3流。
だと、少し馬鹿にしていたのですが、いえいえ。今はなんと市場の4割がダイニチ製品だということを聞いて、少し驚きました。商品もかなり細かいところにまで開発してるなっと言うことがわかったので、
暖房だけでここまでやってきたメーカーだけのことはあるとビックリし、感心いたしました。
 当店でも最近お気に入りで使っている商品があるんです。
それは次へ。。

ダイニチの「カフェプロ」 MC-502

ダイニチさんの続き話ですが、
あまり知られていないのですが、ダイニチさんから出ている「カフェプロ」というコーヒーメーカーなんです。
 これはかなり良いです。前から注目してまして、店が新しくなったら是非取り入れたいと思っていた商品でした。生豆から焙煎する時の香ばしい匂い、また、ミルしたコーヒー粉を ドリップして、待っている間のこれまたコーヒーの匂いがたまりませんね。飲んでもブラックで飲むコーヒーの美味しさが味わえます。
mc-502.gif

当店でも取り扱いを始めましたので、ご注文はこちらまで!!

ただ今、最高級の生豆「ブルマンブレンド」1kg(8000円)プレゼント をプレゼント中です。
最高の豆でご自宅で最高のコーヒーはいかがですか??
あなでん店長の超がつくほどのお勧め商品です。隠れた逸品だと思います。笑。。

2005年08月25日

パナソニック、フルHD表示対応の65V型PDP“VIERA”をついに発売

 ついに発表。。出ましたね。TH-65PX500。。
先日は読売にフルHDの65型、年内に100万円以下と言う報道があったばかりでしたが、やはり本当でしたね。
ちょっと早かったので、ビックリしました。
 PX50シリーズは出ると言うのは情報が入っていましたが、65型の詳しい情報はなかったんで、ビックリでした。
 65型で100万円を切ると、かなり市場が動き出すように思いますし、絶対に売れるようになりますね。僕自身はよう売りませんが。。笑。。でも、車から見れば安いもんですよね。維持費も電気代だけですみますし、毎日見るもんですし。。
pana1_03.gif
 買おうかなっ。と思ってらっしゃる方も結構いるんじゃないですかね。
先日、2件のお客様から今度、Panasonic松下から65型が100万円以下で出るんですね。と仰っていました。商売人よりもお客様の方がよく知っているぅ。。皆さん関心があり、とってもビックリしました。
 いやいや。。発売が楽しみですね。
ではでは。。
■ 松下、世界初の65型フルHDプラズマTV
-実売99万円で11月発売。「VIERAは国民的ブランド」

2005年08月26日

看板が追加した。

ECLIPSEの看板がついた

 先日、富士通テンのECLIPSEの看板がつきました。
思ったより格好が良く。つける前はFAXのサンプルを確認してたので、思わずビックリでした。
結構大きくてまたまたビックリでした。
 もちろん電気工事がまだなので、照明がONしてないので、夜はどんな感じなのかわかりませんが。
早く、工事をしないと。。
 店舗の工事はまだやることが一杯あって、頭が回ってません。笑。。

About 2005年08月

2005年08月にブログ「あなでんデジタル工房」に投稿されたすべてのエントリーです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2005年07月です。

次のアーカイブは2005年09月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type