« 2005年09月 | メイン | 2005年11月 »

2005年10月 アーカイブ

2005年10月04日

Panasonic 液晶プロジェクター TH-AE900 が 入荷!!

 待望のPanasonic 液晶プロジェクター TH-AE900 が入荷いたしました。
前触れもなく、いきなり、入荷の報告が前日に入りました。
先月初めもいきなりの発表だったのでビックリしたのですが、
入荷の早さにもビックリしました。
報道発表し、すぐに予約を入れてあったのですが、
もう少し、入荷の連絡を早く入れてよ。松下さん。って感じでした。
笑。。
 でも、A&Vフェスタで現物を見てきましたが、今回のリモコンもパワーUPいたしましたが、
なんといっても動画の画質は以前よりも随分と変わった印象を受けました。
動画ではAE700の時、多少の流れがあったのですが、
それがなくなったように感じました。
人も沢山いたので、ジックリト観察とは行きませんでしたが、大変な関心の高さはビックリ致しました。
そろそろ買い頃になってきた感じは はっきり言って 致しました。
サンヨーもなかなかの出来ばえでしたが、当店はパナを推薦いたします。

最安値。在庫限定で特別価格です。
お早めに!!
こちらまで。

2005年10月05日

出張中です。

幕張にいます。雨ですわ。人だらけで明日ゆっくりと見学します。

ホテルのロビーで

ホテルのロビーで

 ブログの更新中です。
部屋が8階でPHSが全然届きません。届いたかと思ったらすぐに切れたりで、通信ができない状態で、やむおうえず2Fのロビーでパソコンをやってます。
明日はシーテックへ見学へ行って来ます。
 最近はブログが更新が随分とご無沙汰気味なので、継続していこうと思っています。
先日、近所の方が空気清浄機を買いに来店されました。ブログを書いているのはあなたですか?と言われ、ドキ!!。。          ビックリしました。
でも見ていただける人がいると言うことは書いている・公表しているかいがあるわけで、続けなければと思った次第です。
 先週と今週は出張続きで、仕事が結構おろそかになっているのですが、気分転換も良い物です。
明後日からはがんばって仕事をしよう。。
ではでは。。

2005年10月06日

朝食

今日の朝食、バイキングです。

2005年10月18日

レンジフードの修理

 金沢の方まで30分かけてレンジフードの修理に行って来ました。
ハロゲンランプ電気がつかないということでトランスを交換に行って来ました。
現場へ行ってみるとなんと、左の写真のような感じでした。実際には右側の写真のダクトの下の部分の白い金具の中に隠れているトランスを交換したわけなんですが、何と何と大変なことになってました。
 普通はこの手のレンジフードは排気ダクトは上へつながっており、天井に抜けていく格好になっているのですが、このお宅では鉄骨作りの天井剥き出しのお宅でしたので、手前から外のほうへ排気されておりました。何だこれ。。と行くなり、唖然としました。メンテナンスするためのカバーにすでにダクトが付いているではないか??最悪の状態でした。新築一ヶ月、修理するのにダクトを壊さなければいけない。悲しいが仕方がないので、お客様と工務店と話をつけ、キッチリとコーキングされたダクトをはずし、カバーをはずして部品交換をしたのでした。
 あ~。。30分の修理時間の予定が1時間もかかっちゃいました。おかげで夕方の仕事は遅れ、次の訪問のお客さんにも迷惑がかかってしまいました。
 今日は仕事の段取り良くいくと思ったのですが、甘かった1日でした。いつもかもですが。。笑。。

2005年10月19日

同業者からメール

 本日、電気屋の同業者さんから問い合わせのメールがありました。
最初はお客さんからかと思いましたが、見知らぬ同業者だと言うことで、ちょっとビックリしましたが。。
内容は・・・・・として、とても嬉しく思いました。
 遠くの人とこういうネットがなければ、話することは出来ないし、とても良い機会でありました。
こちらからメールに対して、返事することは簡単ですが、最初にメールを送る送ると言うことは
とても難しいことですし、勇気のいる事でもあります。
 改めて、感心し、このメールに対して、無視することは出来ませんでした。
内容はちょっと書けませんが、お互い持っている悩み事は同じなんだとつくづく思いました。
最近はスパムメールや変なメールが多いですが、こういうメールをもらえると元気になりますね。
スパムメールの中に埋もれなくて良かった。。
改めて、メールのよさを実感した今日この頃でした。ではでは。

2005年10月23日

ECLIPSE TD 展示品 入荷遅れる → 残念|ヽ(~~。) 

top-img04.jpg

先週の水曜日(19日)の話ですが、
明日はいよいよ、富士通テン ECLIPSE TD の 新製品
ECLIPSE TD510 / TD508-2 の発売日
本日、展示品が届くのを待っていたのですが、
届かない。。おかしいなぁ。。
翌日 20日 
担当者に電話。。
「まだ、展示品が届かないんだけど。。僕の展示品の注文が遅かったから??」
というと、
「まだ、商品が上がって来ていない。」と言う事でした。
「なに~。。」
楽しみにしていたのに、残念|ヽ(~~。) 。
お客様から注文が入っているのに どうしよう。
と言う事で、展示よりもお客様優先で早く回してもらう事になったのでした。

もしかして、沢山売れているのか?もしくは展示の注文が沢山あったのか?
さだかではありませんが、今注文すると11月中旬ごろと言う事で
早くほしい方はお早目の注文ということになります。

■ご予約受付開始
ECLIPSE TD510 / TD508-2  富士通テン

音のプロフェッショナルにも絶大な信頼を得ているECLIPSE TDよりTD510 /TD508-2 スピーカーの登場です。
波形忠実再生を実現するための独特の流麗なフォルムは、芸術品のようにインテリアの中で存在感を放ちます。
高いパフォーマンスにするため、角度調節を可能にし、より豊富なバリーエションを実現させました。

メーカーホームページはこちらです。 TD510 TD508Ⅱ

ご予約受付中です。 こちらまで。。

TD510  TD510専用スタンド D6  天井吊り用ブラケット(TD510/TD508II兼用) CB1
TD508Ⅱ  TD508II専用スタンド D3II  天井吊り用ブラケット(TD510/TD508II兼用) CB1

展示品が着ましたら、再度、ご公表いたします。
ではでは。。

2005年10月25日

ECLIPSE TD TD510が・・・・・TD712zが・・・・・

╋━TD712z「2005年度グッドデザイン賞」受賞━━━━━━━━━━━━━╋

昨年11月にECLIPSE TDシリーズの最高峰モデルとして発売したTD712zが、その
デザインの機能美が評価され、2005年度グッドデザイン賞を受賞いたしました。 

TD712zについての記事はこちら
 

2005年度グッドデザイン賞HPはこちら
 

╋━「オーディオ銘機賞2006」銅賞獲得━━━━━━━━━━━━━━━━╋

今月20日に発売したTD510が『季刊・Auduo Accessory』(発行:音元出版)
誌主催の「オーディオ銘機賞2006」にて昨年のTD712zに続いて「銅賞」を
受賞いたしました。

詳しくはこちら

About 2005年10月

2005年10月にブログ「あなでんデジタル工房」に投稿されたすべてのエントリーです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2005年09月です。

次のアーカイブは2005年11月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type