« 液晶テレビ TH-26LX300 | メイン | パナソニックのVIERA新製品 »

プラズマテレビ TH-42PX300

 今回は32型のハイビジョンの買い替えでした。
BS-9のハイビジョンが映らないということで修理依頼があり、
訪問したところ、MUSEデコーダーの故障と思われ、
かなりお金がかかることと、デジタルチューナー増設をしても操作の面で
使い勝手が悪いと言うことで、買い替えをおすすめいたしました。
 と言うより、よっと強引に進めました。
なぜなら、テレビ大好き親父さんなので、一日中テレビのばんをしているのを知っていたからでした。
 お客様のことを思い、時には強引に勧めることもセールスマンには必要です。
いつもかも強引だったら、お客様に嫌われますけどね。時にはと言うときにはイケイケドンドンで。。
 店頭の展示台が余っていましたので、こちらをサービスさせていただきました。
後、スタンドがメーカーに在庫がなく、品不足だったため、急遽、ハヤミ工産の立ち上げスタンドを使わせてもらいました。
6畳の部屋にすっきりと収まり、大画面にお客様も圧倒されておりました。

P1040178.jpg

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavi-style.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/128

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2005年04月07日 21:49に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「液晶テレビ TH-26LX300」です。

次の投稿は「パナソニックのVIERA新製品」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type