今日はエアコンの取り付けでした。
いつも決まって、メーカーはナショナルのエアコンをつけるのですが、
新築の下請けの仕事なので、値段の関係もあり、頭(金額)が決まっているので、
いつもながらの三菱で。。
他のメーカーでも安いエアコンがあるのですが、あまり2流・3流というメーカーだと
お客様の苦情にも繋がるので、無難な三菱に。。
僕的には三菱のエアコンは昔から霧が峰の愛称で知られているだけあって、
とても信頼しているメーカーです。エアコンで嫌いのはシャープのエアコン。。
あまり悪口は言いたくないのですが、僕のつけたシャープのエアコンはことごとく
2~3年で壊れるんです。それも1度ぐらいなら良いのですが、直して次の年に壊れる
と言うことが度々。。たまたまの話なのか解りませんが、僕のと相性が悪いです。
だから、嫌いなんです。
それはさておき、三菱のエアコンはとっても付けやすい、
右下の電源部が、下から外せる様になってて、某メーカーのものとは全然違う。
また、今年のタイプは知らないが、去年までは国産だったのだ。。
これも凄いことである。他社は安い裾物のエアコンのほとんどが海外生産である。
そういう意味で、三菱はよく考えて、頑張って作っているメーカーだと思う。
新築工事なので、気を使うことが多く、丁寧な仕事をしないとクレームになることが多いのだが、
何とか無事に完了してよかった。


